ニュースリリース

2025.09.11

SS店舗においてリワード提供型リテールメディアのPoCを開始

三菱商事エネルギー株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:松下剛、以下「三菱商事エネルギー」)は、LMIグループ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:永井俊輔、以下「LMIグループ」)が提供するリワード提供型リテールメディア「トクスルビジョン」を、三菱商事エネルギー特約店である株式会社ヤマウチが運営するサービスステーション(以下、SS)4店舗にて、Proof of Concept(PoC, 実証実験)として2025年8月18日より導入開始したことをお知らせいたします。

 

■PoCの概要

SSに来店されたお客様やSNS会員様が、LMIグループの提供するトクスルビジョンを通じて広告主様の希望されるアンケート回答やアプリダウンロードなどのアクションを行って頂くことで、リワードとしてガソリン給油時に利用可能な値引クーポンを受け取り、その原資は広告主様の広告費用をもとにSS運営者様に提供致します。

実施場所:株式会社ヤマウチ 4店舗

・三菱商事エネルギー セルフ里仁

・三菱商事エネルギー セルフ鳥取インター

・三菱商事エネルギー セルフ雲山

・三菱商事エネルギー セルフ岩美

 

■リリースの背景

当社として自動車ユーザーとの接地面が多いSS拠点の更なる可能性を模索する中で、リアル店舗を活用したリテールメディア事業を展開するLMIグループとの接点が生まれました。LMIグループとお取引のある広告主様のなかには自動車ユーザーの認知を獲得したい先も多く、今回のPoC実施に至りました。

当社と致しましては、SSに来店頂くお客様と広告主様のニーズをマッチングする本取組を通じ、SS拠点の価値向上に繋げていきたいと考えております。

 

■今後の展望

PoCについては4SSにて1~2ヶ月間実施する予定ですが、PoCにより得られたデータを基に最適な現場オペレーションを確立し、本取組を全国のSSで展開させる事で、広告主様・SS運営店様・消費者それぞれにメリットのある施策とする事を目指します。

 

■トクスルビジョンについて

トクスルビジョンは、消費者へのリワード提供型広告を行う新しいリテールメディアです。消費者は、キャンペーンページにアクセスし、アンケート回答やアプリダウンロード等のアクションを実行することでリワードを獲得できます。広告主は消費者のアクションを促進し、リード獲得や広告効果の評価に関するデータを収集可能です。また、店舗では広告収益を得ると同時に、消費者によるリワードを活用した売上向上が期待されます。

 

サービスサイト:https://tokusuru.site/service_advertisement/

 

三菱商事エネルギー株式会社

本社所在地: 東京都千代田区大手町一丁目1番3号 大手センタービル12階

設立: 2015年10月1日

ホームページ: https://www.mc-ene.com/

業務内容: 各種石油製品の国内販売及び輸出入取引、サービスステーションの建設・運営、

車関連商材の取扱・販売、カーケアサービスDX事業、新エネルギー供給事業

 

【本件に関するお問い合わせ】

三菱商事エネルギー株式会社

電話:03-4362-4253 メール:mce-publicrelations@mc-ene.com

 

>プレスリリース